台湾行った事ある奴いる?メシうまいってマジ?

抽出スレ:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1440524115/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:35:15.383 ID:CZv3FpaG0.net
行こうか迷ってる

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:36:23.174 ID:vCfH1XH3p.net
うまいけど日本よりうまい国はない
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:36:15.557 ID:v0rhx8rQ0.net
腐豆腐マジオヌヌメ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:38:02.153 ID:CZv3FpaG0.net
>>3
それたまに聞くけど
実態がよくわからん
それたまに聞くけど
実態がよくわからん
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:36:32.056 ID:M2kS5dt0d.net
日本人の口に合うよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:36:59.355 ID:zRfF22Y90.net
日本ほどじゃない
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:38:01.506 ID:/BhnNQ1Z0.net
小籠包うまい
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:38:26.254 ID:dIQp3fYY0.net
新宿にあった店無茶苦茶美味かった(土地開発で撤去)
吉祥寺のガード下にあった店無茶苦茶美味かった(駅ビル再開発で撤去)
吉祥寺のガード下にあった店無茶苦茶美味かった(駅ビル再開発で撤去)
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:43:06.079 ID:CZv3FpaG0.net
>>10
俺の住んでるとこの台湾料理屋もうまい
でも日本で店出してる台湾の人はそれなりに日本風のアレンジしてるんだろうし
あんまり参考にならんわなぁ
俺の住んでるとこの台湾料理屋もうまい
でも日本で店出してる台湾の人はそれなりに日本風のアレンジしてるんだろうし
あんまり参考にならんわなぁ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:38:53.833 ID:zFghV24I0.net
屋台モノは同じ料理でも屋台によって当たり外れ激しい
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:39:17.258 ID:53yqopgl0.net
オーギョーチーだっけ?
あれは夏に行って絶対に食えってしつこい友人がいるんだけど
そんなにか?そんなになのか?
あれは夏に行って絶対に食えってしつこい友人がいるんだけど
そんなにか?そんなになのか?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:40:26.166 ID:8VKVse95d.net
炒飯が安牌
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:40:44.862 ID:OPhPVcUfM.net
生煎包オススメ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:41:02.582 ID:ANpsgCAP0.net
2回くらいいったけど概ねおいしかったよ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:42:15.715 ID:rT2LQrRxx.net
ここまで魯肉飯なし
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:44:54.873 ID:CZv3FpaG0.net
>>20
なんて読むんだっけそれ
前に画像ググった時はうまそうな見た目だったなぁ
なんて読むんだっけそれ
前に画像ググった時はうまそうな見た目だったなぁ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:56:55.022 ID:ANpsgCAP0.net
>>27
ルーローファン
ルーローファン
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 03:01:38.602 ID:TqT3iq5H0.net
魯肉飯(るーろーはん)が安くてめちゃうま
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 03:03:45.698 ID:CZv3FpaG0.net
>>43
>>48
それだ!
今あらためてググったら、肉の形状けっこういろんなのあるんだな
角煮のやつめちゃめちゃうまげ
>>48
それだ!
今あらためてググったら、肉の形状けっこういろんなのあるんだな
角煮のやつめちゃめちゃうまげ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 03:05:32.109 ID:TqT3iq5H0.net
>>49
南部は豚の角煮みたいなのが多いらしい
俺はそぼろのが好きだな
南部は豚の角煮みたいなのが多いらしい
俺はそぼろのが好きだな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:44:29.556 ID:q4K0U/kma.net
ちゃんとしたレストラン行けば旨い
夜市とかにある屋台全般は不味いからやめとけ
あと臭豆腐が吐き気がする程臭い
夜市とかにある屋台全般は不味いからやめとけ
あと臭豆腐が吐き気がする程臭い
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:49:44.655 ID:wSRDddAG0.net
うまいけど常に腹の調子を気にしながら食わなきゃならんのがな
海外だとトイレ事情最悪だったりするし
飯目的なら日本でうまい台湾料理屋探した方がいい
海外だとトイレ事情最悪だったりするし
飯目的なら日本でうまい台湾料理屋探した方がいい
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:52:09.129 ID:CZv3FpaG0.net
>>31
もちろん観光もするつもり
ただ海外旅行ってメシ合わないと最悪じゃん、それが心配でさぁ
もちろん観光もするつもり
ただ海外旅行ってメシ合わないと最悪じゃん、それが心配でさぁ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:58:06.501 ID:wSRDddAG0.net
>>36
あっちこっちでいろんな臭いがきついから嗅覚が敏感だと辛いかもな
せっかくだから色々挑戦してみて合わなけりゃファーストフードとかも普通にあるよ
あっちこっちでいろんな臭いがきついから嗅覚が敏感だと辛いかもな
せっかくだから色々挑戦してみて合わなけりゃファーストフードとかも普通にあるよ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:52:48.290 ID:q4K0U/kma.net
あと無糖の買わないとお茶が甘い
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:53:56.638 ID:CZv3FpaG0.net
>>38
なるほどそれは知らんかった
なるほどそれは知らんかった
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:45:22.444 ID:OPhPVcUfM.net
豚の血の塊なんやっけ?
あれ好きな台湾人いたわ
あれ好きな台湾人いたわ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:50:51.380 ID:rT2LQrRxx.net
>>28
猪血やろ
美味くも不味くもない
猪血やろ
美味くも不味くもない
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:51:52.600 ID:9wr7CztG0.net
なんか台北は町全体がアメ横みたいな感じでごちゃごちゃ薄汚れてる
台北101らへんだけは綺麗
台北101らへんだけは綺麗
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:56:21.502 ID:rM+eOZ9wd.net
台北の夜市で食べ歩きが最高
目でみて美味そうなものは裏切らない
目でみて美味そうなものは裏切らない
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 03:00:20.502 ID:H1NFOHvT0.net
焼きビーフンが結構美味しかった
量も多いし
量も多いし
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 03:00:33.829 ID:ANpsgCAP0.net
素食とか素吃って看板のあるところで食べてみてほしい
多分うまいとは思わんだろうけど、台湾らしい食いもんって点では外せないと思う
多分うまいとは思わんだろうけど、台湾らしい食いもんって点では外せないと思う
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 03:04:24.603 ID:rT2LQrRxx.net
大陸に住んでた俺から見れば台北なんてめっちゃキレイな街だけどな
コンビニの店員がまともに接客することにおどろいた
コンビニの店員がまともに接客することにおどろいた
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 03:05:31.804 ID:wSRDddAG0.net
タクシーがクソ安いから基本はそれで移動することになるけどたまに英語通じないドライバーがいるから自分のホテルの名前ぐらいは中国語で言えるようにしとけ
ただ街中ではなぜか日本語が通じる
ただ街中ではなぜか日本語が通じる
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 03:07:13.224 ID:q4K0U/kma.net
小籠包と角煮は美味かった
あと名前忘れたが根菜の炒めものは何処にもあったな
あと名前忘れたが根菜の炒めものは何処にもあったな
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 03:08:02.802 ID:XqnHY7ul0.net
チャイナエアラインのラウンジの牛肉麺が旨かった
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 03:10:04.139 ID:XqnHY7ul0.net
台北なら地下鉄と貸し自転車うまく使えばタクシーなんて要らない
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 03:12:46.874 ID:fDQFo7o9d.net
今月台湾行ってきたけどめっちゃ飯うまかったぞ 上に出てるが魯肉飯、小籠包、空芯菜、豚の角煮辺り食べたな
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 03:14:47.432 ID:rT2LQrRxx.net
タクシーでホテルに帰るなら運転手に名刺なりメモなり見せればよし
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 03:22:30.820 ID:+HLFlnPpd.net
両親が11月に台湾に行くんだがちょっと心配
ツアーだって言うけど海外だし…
台湾は比較的治安の良い土地だけど
これは気を付けてっていうのあれば教えて欲しい
ツアーだって言うけど海外だし…
台湾は比較的治安の良い土地だけど
これは気を付けてっていうのあれば教えて欲しい
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 03:24:26.007 ID:TqT3iq5H0.net
>>60
東京とか大阪の都心部にいくときに何を気を付けるか、それと同じこと
東京とか大阪の都心部にいくときに何を気を付けるか、それと同じこと
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 03:27:16.031 ID:XqnHY7ul0.net
>>60
1人で初海外初台湾だったけど安心して観光できた
1人で初海外初台湾だったけど安心して観光できた
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 03:27:42.705 ID:KtvfMi3f0.net
サイフケツポケはありえん
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 03:32:19.405 ID:6RzaKwAb0.net
治安は全然いいけど臭いがツラい
食はB級グルメ好きなら楽しめる
食はB級グルメ好きなら楽しめる
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 02:52:34.432 ID:lYEiCDeT0.net
メシウマ
抽出スレ:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1440524115/